SSブログ

アドリア海の塩 [ひとりごと]

レジ横にあったので、つい。
「アドリア海の…」と言われると私の頭の中には、Marfherita di Savoiaの塩田の風景、もしくはCerviaにも塩田があるはず、で一杯になって思わずお買い上げ。

しかし…これ、どこ?

12_08_30_01.jpg

松尾製菓はとりあえずそれらしい写真を入れておけばいいくらいに思ったのか?てきとーやなー、と思ったんだけど、2粒食べてハッと気がつきました。対岸やないか!

http://lpps.jp/hpgen/HPB/entries/31.html

パッケージには何も情報はないので、さだかではないけれど。
イタリアの塩ならば、わざわざ「アドリア海の…」にせず、ストレートに「イタリアの塩」って言ってもいいわけで。

このクロアチアの古都、Nin。なかなかによかとこみたい。特に正教の教会なんて超がつくくらい好み。OtrantoのSan Pietroも、こっちの方に近いなぁ。

あ、チョコレートのお味は…105円なんで興味のある方はご自分で確かめて(笑)。

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 4

コメント 2

ike

あの、すいません。
チロルチョコってのは、あのチロルと関係があるんでしょうか。
チロルとアドリア海のコラボって、よくわかんないけど、ちょっと魅力的。
by ike (2012-08-31 00:15) 

pooh

ikeさん、こんばんは。
自分でコメントを承認制にしていたくせに、すっかり忘れていたうっかりもんです。こげんありますと(←こんなふうです)。

チロルチョコは発案者の社長がオーストリアを訪れて新発売のチョコレートにチロルの名前を入れたってだけの話。昔々は包装紙にホルンを吹く子ども?のイラストが入ってたような。
同じように郷土の(笑)お菓子で「チロリアン」(千鳥屋)ちゅうのもあります。これは友人が日本土産に持参したところイタリア人に馬鹿受けだったらしい。これもなぜチロルなのかは謎です。

で、アドリア海の塩に関しては…まぁ105円ですから、としか(爆)。
by pooh (2012-09-09 19:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

Punch al mandarino有馬温泉1 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。